ペタペタアートって何?

おはようございます☀️

いつもご覧いただきありがとうございます✨
昨夜の地震は、皆さん大丈夫だったでしょうか?
長い時間揺れましたね( ;  ; )
改めて日常生活が当たり前ではない事を再認識させてもらいました😢



話しは戻って、最初この言葉を聞いて
ペタペタアートって何⁇と思われる方も多いのではありませんか?

私も最初、思いました!
どういう意味だろうとか?

ペタペタアートとは、こどもの手形足形を動物などのモチーフに見立てる手形アートの事です。
広島県在住の株式会社 peta peta代表のやまざきさちえさんが考案されました♪

手形アートは、色インクでとった手形や足形をつかって、お子さんや家族みんなの両手・両足のカタチを動物に見立てたりひな祭りやクリスマスなど季節の行事に応じて作る作品など、約60種類以上あります😊

作る目的も…
・お誕生日
・記念日
・お子様の成長記録
・おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント
など、人によって様々。
ですが、1番の魅力は、家族で楽しみながら、世界に1つだけの作品作りが出来ることだと思います✨ 毎日、目の前の家事育児で精一杯、1人で夢中になれる時間も中々、作れない…

ペタペタアートのワークショップでは、短い時間でママさん達に楽しんでもらえるように可愛いシールやマスキングテープ を沢山揃えていますので、誰でもお気軽にご参加くださいね♪

私、絵心なくてって思っている方もいると思いますが、大丈夫です!見本がありますので、見本を見ながら作ってみて下さいね♡

実は、私も絵心全くありません😅
毎日、娘と絵を描くのですが、自分で描いてて落ち込みます(笑)字も書くと斜め右上がりになったり、筆記体なんてお洒落な文字書けません💦💦 
書ける方が、羨ましいです😭✨✨

でも大丈夫です!誕生日や季節の行事の文字はスタンプをご用意しています。
また、petapetaーart® のオリジナルの台紙は、印刷済みのモチーフ台紙に手形足形を押すだけなので、ママさんはシールとお子様のお名前や日付を書くだけで、簡単に作れるようになっています💕

お子様のお名前・年齢・日付も字が汚いから嫌だなぁと思われる方もいらっしゃると思いますが、たんぽぽでは、ママ(パパ)の字で書いてもらいたいと思ってます♡
なぜなら、ママ(パパ)の気持ちが入ってるから、右上がりになってもバランスが悪くても何年後かに振り返った時にその時の気持ちが思い出せたり、お子さまはママの字だぁと安心感があったり💕
あの時、泣いてて中々、取らせてくれなかったなぁとかあんな事があったなぁとかお子さまとの思い出を振り返る事ができるので、ママやパパの字で書いてあげてくださいね😊

あー、また長くなってしまいました💦

最後まで、お読みいただきありがとうございました✨

次回は、短く書きたいと思いますので、また遊びに来てくださいね♪
 

手形足形アート〜たんぽぽ〜 
たかの かずえ


※緊急事態宣言が解除されましたら、ワークショップを開催予定です。
それまで、今しばらくお待ち下さいませ♡

手形足形アート  ~たんぽぽ~

初めまして、神奈川県伊勢原市で活動しています。 手形足形アート〜たんぽぽ〜のたかのです! お子さまの手形足形を可愛くカタチに残すお手伝いをしています♡ あっという間に大きくなってしまうお子さまの今をカタチに残しませんか?  誕生日・記念日・プレゼントにオススメです✨ ママが少しでも息抜きできますように♡ 0歳〜おじいちゃん・おばあちゃんまで出来ますのでお気軽にお問い合わせください♪

0コメント

  • 1000 / 1000